所沢神明社

ところさわしんめいしゃ
エリアピンマーク
〒 359-1143
埼玉県 所沢市 宮本町1-2-4
時計マーク
8時30分~17時00分

アイコン
#縁結び#事業発展#家庭円満#⾦銀招来
    縁結びマーク

    体験レポート
    REPORT

    体験レポートはまだありません。
    体験レポートをすべて見る

    お知らせ
    NEWS

    坂東三十三観音霊場巡りの第3弾、今回は「ぐんま編」です。 今回は旅行色強めのご紹介です、参拝の...続きを読む
    大念仏寺で年に1回、8月の第4日曜日を中心に開催されるイベント「THE GHOST MUSEUM」。...続きを読む
    大念佛寺で年1回、幽霊に会え「THE GHOST MUSEUM」に行ってきたレポート!前編は「融通念...続きを読む
    ⛩✨コラム更新のお知らせ✨⛩9月7日のフィットネス大会に向けて減量中の熊谷さんを応援すべく、連続公開...続きを読む
    お知らせをすべて見る

    マーク基本情報

    名称
    所澤神明社
    読み方
    ところさわしんめいしゃ
    別称
    所澤神明社
    所在地
    〒359-1143
    埼玉県所沢市宮本町1-2-4
    参拝時間
    8時30分~17時00分

    参拝所要時間
    20分
    参拝料
    御朱印
    あり
    御朱印帳
    あり
    電話番号
    マーク04-2922-3919
    FAX
    04-2939-3939
    ホームページ
    https://www.shinmeisha.or.jp/
    アクセス
    西武新宿線「航空公園」駅より徒歩約8分
    SNS

    マーク詳細情報

    主祭神
    ・天照大御神
    ・倉稲魂大神
    ・大物主大神
    祭神
    御神体
    社格
    旧村社
    創建時代
    不明
    本殿の様式
    神明造
    札所など
    文化財
    ご由緒
    かつて、日本武尊がこの付近で休憩をした際に、天照大御神に祈りを捧げたという伝承に因んでいるとされているが、文政9年(1826年)に起こった火災の為、文書などが消失してしまっており、定かではない。
    参考サイト:http://jinjajin.jp/modules/newdb/detail.php?id=%204441
    ご利益
    # ⾦銀招来  # 家庭円満  # 事業発展 
    体験
    七夕祭
    ページトップ